公団流し台からシステムキッチンまで!流し台専門通販サイト・流し台ドットコム

会社概要 - サイトマップ

画像を拡大する

※画像はイメージです。詳細は図面やメーカーカタログをご確認ください。

商品コード:
SK-1500-BG

【アエル流し台製作所】ステンレス公団流し台SK-1500 BG付き(幅1500mm/左側ガス台/中水槽)

販売価格:
59,400 円(税込)
この商品を買うと、 540 ポイント付与されます。
関連カテゴリ:
公団流し台(ガス台連結型) > 幅1500mm
メーカー名 アエル流し台製作所
シリーズ名 SKシリーズ バックガード付
流し台幅 1500mm
※1500mmタイプは《特注品》ですので出荷日数がかかる場合があります。
※詳細なサイズについては[寸法説明]をご確認ください。
シンク・ガス台 蛇口・ガス栓の位置をご確認いただき、4タイプの中からお選びください。
・右水槽・左ガス台タイプ
・左水槽・右ガス台タイプ
・中水槽・右ガス台タイプ
・中水槽・左ガス台タイプ
※同じガス台タイプでも、水槽位置が2種類ございますので十分ご注意ください。
カラーバリエーション アイボリー/ウッド
注意事項 ◎新品商品 受注生産にて返品不可です◎
※1:この商品はメーカー直送の為代引き・コンビニ決済がご利用になれません。
※個人様あて発送不可
お届可能日時:平日10~17時(土日祝不可、時間指定不可)
商品は車上渡しとなります。
工期の遅れなど配送による商品破損以外の一切保証いたしかねます。
お届可能エリアは東京までとなります。
(お届けできない地域がございますので、お届けできない際は
ご注文後でもキャンセルとさせていただきます。)
予めご了承ください。
※2:配送は間口渡しとなっておりますが、アパートなどの場合1階までの配送となります。
※3:お届けは2トン車でお伺いいたしますので、トラックが通行出来ない幅員の道路の場合は別途小型車チャーター便になります。
上記の3点にご注意ください。

 

■トップシンク
最高級ステンレス使用でつなぎめなく磨きも最高です。

■キャビネット
前面化粧板はアイボリー(標準色)とウッド(受注生産)からお選びいただけます。
仕上げは最高級ポリエステル貼りです。
排水口には小型ゴミ収納装置採用。

■ホルムアルデヒド発散区分:F☆☆☆☆

■流し台の後ろにゴミやホコリなどが落ちるのを防止するガス台のバックガード付もご用意しております。
  • ガス台・水槽位置(4タイプ):
  • SKシリーズカラー:
数量:

アエル流し台製作所 ステンレス公団流し台 SK型公団タイプ 詳細


SK-1800タイプ(見本)
シンク下の収納部分は、ベニヤ貼りです。

当店取り扱いの公団流し台の寸法について


[寸法の説明]
公団流し台は寸法や形状など様々な種類があります。
アパートや公団住宅などは間取りによって、様々なタイプの公団流し台を使用していますのでしっかりと寸法の確認を行ってください。

1) まずは横幅を計測しましょう!
お家の台所に合う流し台を選ぶために横幅×奥行×高さを計測します。
準備するもの→メジャー(なければ100均やホームセンターで販売しています)
実際に使用している流し台があるのであればその寸法も計測しましょう。
流し台の両側面が壁の場合や、冷蔵庫や棚などが設置してある場合は寸法を間違えると台所に入らない・・・と言うこともありますので注意してください。

2)既存の蛇口の位置を確認しましょう
現在蛇口の位置を確認します。添付の図面の水槽位置に蛇口が収まるかを確認します。
蛇口の高さも確認しておきましょう。
当店で販売している公団タイプの流し台の高さは800(天板の高さ)+バックガードの高さ90となっていますので合計で床から890以下に蛇口の取付部分がある場合には取付けが出来ません。
蛇口の移動などの工事が必要となる場合がございます。

3)ガスの元栓の位置を確認しましょう
ガスコンロを使用する為には、当然ですがガスが必要です。ガスの元栓の位置も確認しておきましょう。
また現在使用中のガス台をご利用になる場合はガス台の横幅.奥行きも確認をしておきましょう。

当店取り扱いの公団流し台の種類について

建材ストアどっとこむのミニ知識


■ステンレスと錆の関係


<もらい錆>
「もらい錆」と言うものをご存知でしょうか?もらい錆とは、ステンレスに鉄やアルミニウムなどの違う金属がステンレスと付着したままになると鉄などが腐食を起しその錆の影響を受けることがあるのです。

●こんな状況でなりやすい・・・
鉄でできた食器などを流し台の上に放置しておくと赤錆のように変色する場合がありますがこの場合は、ステンレスタワシとステンレス用のクレンザーでこするときれいになります。

<塩分のによる錆>
ステンレスは錆に対して強いと言われていますが、塩分が付着したままになると錆が発生する場合があります。

●こんな状況でなりやすい・・・
食べ残しなどには塩分が含まれているものが多くあります。流し台の中に放置したままにすると錆が発生する場合があります。
ステンレスはお手入れをきちんとしていただければ錆の発生しにくい金属ですのでお手入れはこまめにしていただけるといつもきれいな流し台でお料理が出来ます。

取り扱い公団流し台・ガス台・調理台一覧






この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

販売休止に関するお知らせ

平素より建材ストアグループをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在サイトリニューアルのため、商品の販売を休止させていただいております。
お客様にはご迷惑・ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。